いったんていし???
一旦停止でしょ。亥とは猪のこと?

Le sanglier n'aime pas le couleur bleu tremblant et l'odeur pimentee!
三隅公園のツツジの木にこんな青い短冊が
ぶら下がっていました。

短冊の下の部分は袋状になっていて
何か粒子状のものが入っています。

ネットで調べてみると、
やはり推測した通り、これは猪侵入防止シートでした。
匂いに敏感な鹿や猪が嫌う刺激臭のある唐辛子成分が
縫い込まれています。
また揺れる色を非常に嫌うそうで
鹿は赤色を、猪は青色が大嫌いだそうです。
これは良いですね。
我が家の周りでもこいう風な侵入防止柵が
あちこちに作ってあります。
市からの補助金が出るようですが、
それにしても手間とコストは大変でしょう。

先日、多鳩神社に行こうとした時、
ここには昔道があったのだが、というところが
猪防止柵で通せんぼされていました。

これは我が家の竹林の前で発見した
猪の足跡です。

Les pistes d'un sanglier
猪は竹の子の根っ子の部分が大好きなのです。

もっとも、我が家は猪が竹の子を食べてくれるのは
大歓迎です!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://rennais.blog6.fc2.com/tb.php/1845-bb81a5ba