「売ってたわよ」
といって食卓に出てきた刺身がこれ。
スマという魚でマグロのトロよりうまいという評判だった。

最近テレビ番組で養殖の様子を紹介していたので
一度食べてみたいと思っていたのである。
食べた結果は
「うーん、確かにマグロの大トロに負けていないけど、これはやりすぎだな」
「負けていないというより、脂の塊じゃないの」
魚類図鑑でスマを検索するとこんな魚だ。
サバ科スマ属。

一見カツオに似ているが、カツオが腹に横縞があるのに対し、
こちらは背中に縦縞が入っている。
こちらがカツオ。
同じサバ科カツオ属。

マグロも同じくサバ科マグロ属なので親戚なのだ。
スマの養殖には大量のイワシを餌として与えていた。
あの大量のイワシをそのまま食卓に提供してくれた方が
よほど安くておいしいと思うのだがいかがなものか。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://rennais.blog6.fc2.com/tb.php/2856-7e9bda03