なでしこジャパンも男子サッカーチームも
幸先の良い一勝で、日本国民は幸せです。
つい先程の開会式ですが、楽屋落ちというか
イギリス落ちではないでしょうか。
我々外国人には何のことか全くわかりませんでしたね。
お前らイギリスのことを知らないのかと言わんばかりでした。
昔からイギリスというのは協調性がない国ではありますがね。
NHKもNHKですよ。
誰が出演するか事前の開示がなかったのでしょうが、
それにしてもひどすぎる。
全然コメントがないんだもの。
あれじゃ武田アナウンサーもかわいそう。
事前の開示がないならないで、
イギリス人の芸能通、スポーツ通を雇って、
いま出てきたのは誰でどういう人か
通訳を介してアナウンサーに教えてやるようなことは
できなかったのでしょうか。
プロデューサーの準備が悪すぎますね。
開会式でよかったのは、
自転車に乗った鳩と

銅の花に点火した意外性でした。

銅の花が立ち上がって、

まるで万華鏡のようでした。

あの聖火台は開会期間中、ずっとあの場所にあるのでしょうかね。

この景色は会場にいる人には見えませんね。
テレビを見ている人だけの特権です。

甲子園野球が始まるまでの間、楽しませてもらうことにしましょう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://rennais.blog6.fc2.com/tb.php/681-898df936